806946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三とは

峠幾三とは?


 島根県に住んでいる旅が好きな老け顔の若者のもう1つの名前である。

 この若者、なぜか茶色いひげが生えてくる。そんなことはどうでもいいのだが…。

 趣味は釣り、スキー、温泉、キャンプなど。最近、カメラを持ち始めた。




 
 自己紹介はこれくらいにして。さて、この妙な名前の由来であるが…。

 

 

 この名前を使い始めたのは数ヶ月前。友人のブログに書きこむときにふと思いついた。


 旅先で、のんびり景色を楽しんでいるのなら、窓は全開でその土地の空気
を一杯に吸い込み楽しむ。しかし、いつもそういうわけにはいかない。

 夜の間に朝日がきれいな場所まで移動することもある。雨の降る道をひた
すら運転することもある。そんな時、ラジオや音楽が欠かせない。

 
 地元放送局のラジオは旅の途中の情報源である。


 北海道放送のカーナビラジオなどはお気に入りの番組の1つである。パーソ
ナリティのヤスさんや美香さんの話は楽しいし、地元のちょっとしたニュー
スなどが面白い。

 また、旅にでる時は、その土地出身の歌手のCDを持っていく。


 初めての長期間にわたる1人での車中泊旅。

 それは最近書き綴っている青森の旅である。人生初めての東北ということ
もあり何があるのかたまらなく楽しみで、不安で…。そんな旅であった。


 この旅には、吉幾三を持っていった。北海道には松山千春を持っていった
(しかし北海道出身の歌手といってもGLAYはあまり聴く気がしない)。


 どこかしらその土地の風景に合うのだ。

 
 また、最近峠について書いてあるサイトをよく見る。「峠は旅人にとって
ただの通過点ではなく特別な場所である」といったことが書いてある。確か
にそう思う。


 その昔は旅人の休息の場所であったのだろう。峠を通過し、昔の旅人が何
を思っていたかなどを考える。不思議な気分になる。


 そこまで峠について詳しいわけではない。しかし、峠を越えた時に景色が
変わったり、県境をまたいだり。


 峠を越えると、何かしらの区切りを感じることができる。

 
 初めての長期間の1人車中泊の旅で訪れた青森。それまでも多少の旅はして
きたが、この旅なくして今の旅のスタイルは確立しなかっただろう。


 その青森を走りながら聴いた吉幾三、そして、旅の途中で出会う峠。


 峠幾三とはこれらの融合により誕生したハンドルネームである。


 峠に行くぞ~というオヤジギャグ要素も含んでいる。

 2014年に子供が生まれ、最近自由度が少なくなっている…。


© Rakuten Group, Inc.